2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

うちのクリスマスは

昨日終わった。ケーキを食べた。クリスマスよりちょっと前に、人生において一度でもサンタの存在を信じた事はない、うちの親はサンタがいる風の演出などしたことがなかった、という話をしたところ、ちょっとかわいそうな子に思われたのか、昨日の朝目が覚め…

やるべきことを片付ける

今年の2月にウズベキスタンに行った時に知り合った人に、メールを送らなくては、と思い続けて早10ヶ月。ていうかウズベキスタンに行ったの今年の2月? もっと前のような気がする。今年もいろいろ旅行したからなぁ。ウズベキスタンがらみでメールを送らないと…

その行為の真意は

「熱がでてきた」といったら「発熱?」と返された。わざわざ言い換えて聞き返して、なにがしたいのかさっぱりわからん。

今日面白かったこと

職場の人々が、仕事で付き合いのある他社の人々のうわさ話をしていたのだが、飛び交う言葉が面白かった。 「えー!? あの人もう30代なの?」 「もっと若く見える。」 「ていうか中学生に見える。ホラ、おばさんみたいな中学生っているじゃん」 最初は若いっ…

土曜日の授業時間数

今日職場で小学校の頃の話になり、土曜日の授業時間数が2時間だった人、3時間だった人がいたのだが、私の記憶では土曜日は普通に4時間あった。記憶がおかしい? やー、4時間あったでしょう。私だけ? そんなばかな。うちのやつに話したら、やつは3時間だった…

もひとつ衝撃的体験

昨日の日記には書き忘れたが、昨日はもうひとつ衝撃的、というか意味のわからない体験をした。仕事が終わって帰ろうとしたとき、職場のあるフロアのエレベータホールでエレベータを待っていたところ、まったく面識のない60歳前後の男性が「ほい」と言いつつ…

衝撃的体験

あまりにも価値観が異なる人を目前にすると、言葉を失うものなのですね。私は今日、初めて会った人と喋った時に、それを体験しました。どれくらい違うかというと、例えて言うならば『ドトールのコーヒーはスタバに比べたら安い』と言った時に『いや、高い。…

今日は日記を

ちゃんと書きましたよ! 今日はなぜか唐突に西武園ゆうえんちに。フリーパスをもらったからなのであるけれど、まーあんなに閑散としている遊園地は初めて見た。大丈夫か? 働いている人々はみな一生懸命で笑顔が感じよかっただけに、今後が心配になった。だ…

12月11日の日記

日記皆勤賞目指してたのを忘れていた。そして思い出した。以上。だってもう寝るんだもん、日記なんか書けない。

課長代理ということば

仕事中、近くの席の人が電話で「山田代理はいらっしゃいますでしょうか?」と言っているのを耳にした。課長代理の課長を省略したのだろう。しかしひょっとしたらその『山田代理』は山田の代理で、本名は全然違う、佐藤とか田中かもしれない。だとしたら、や…

今週は日記皆勤賞を目指しています

ということで今日も更新。さしたる出来事もないのに更新。今日は仕事に行く前に某国の大使館に行ってきた。ビザ申請のためである。敢えて某国としたのは、いつ、どこに出掛けるかうちのやつには内密にしており、うっかり日記を読まれて行く先がバレると詰ま…

ネコ不足の程度が甚だしく…

ついにネコの赤ちゃんを出産する夢を見てしまった。夢の中で私はどこか暗室のような場所で布団を敷いて寝ており、急に産気づく(それまで妊娠の事実はなかったにもかかわらず)のだが眠気が勝り、夢とうつつの間でよく分からんうちに出産(ネコの赤ちゃんは…

オバサンについて考える

今の職場で一緒に働く人々はみな、私と同じ30代である。その人々の間でなぜか今、猫村さんが話題である。えらく気に入った一人などは「私これから猫村さんみたいなキャラになろうかな〜」と。一体どんなキャラか問うと「う〜ん、ちょっとオバサンっていうか…

海外旅行に悩む

最近では見た目上、すっかり勤労意欲がわいたかのような働きっぷりであるが、全然やる気なし。なるべく家にいたい。引きこもり万歳。しかし実際に無職になって引きこもってると若干死んじゃいたい気分になるのだが。ある程度、社会との接点は持っていた方が…

12月3日の日記

ブログというものの存在をすっかり忘れきっていた。やー、今年はなぜか勤労に励んでいてね。前の仕事が終わった翌々日には次の仕事が決定し、現在はその新しい仕事をしているというわけ。そこの職場が残念ながら自由に使えるPCがなく、よって仕事中に日記を…