2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄塔武蔵野線

銀林みのる著 \1478 新潮社 ISBN:410402001X これは凄い小説だ。私は未だかつてこんな小説を読んだことがない。小学生の男の子が鉄塔を辿って延々と進むだけの小説なのだ。それだけのことを小説として成立させられるなんて。もう冒頭から鉄塔を辿り始め、ど…

シエル・ドゥ・リヨン

国立でひとりカジュアルフレンチ。この店は今日で3回目だがこれまでの2回は入店が遅かったため、ランチメニュー3種のうち2種が終わっていて2回ともオープンサンドを食べた。私としてはカニのキッシュが食べたかったので本日再挑戦。しかし哀しいかな、今日は…

オーブンミトンに憤る

さてさて今日もマドレーヌ研究である。最高のマドレーヌを作るためには当然ながら最高のそれの味を知らねばならぬと、武蔵小金井はオーブンミトンに赴いた。数年前に一度訪れただけであるが、私の記憶が確かならば割りに焼き菓子が豊富であったと思う。店に…

非常勤講師その後

24日に書いた非常勤講師のその後が気になるというご意見を頂いたので書くことにする。だけど申し訳ありません、予め断っておきますが別に大して面白い展開ではないと思います。だからあんまり読まないほうが良いですよ。 普通ならばおでこに「肉」などと書か…

チェコアニメの魅力を再認識

8月のシュヴァンクマイエル体験で衝撃を受けて始めたチェコ語であったが最近ではすっかりその動機を見失っていた、そんな私にうってつけのセミナーがあった。新宿のカルチャーセンターで「チェコアニメとチェコ語」という1回限りのセミナーである。講師は在…

トロワグロ

新宿小田急にてトロワグロのマドレーヌ購入。\189(税込)であった。レモン風味がオーソドックスなのだがここのはオレンジ風味。私も基本のマドレーヌ製作に成功したら次はレモンの皮ではなくオレンジの皮を使ってみたいと思っていたので期待が高まる。しかし…

日本産万年筆型録

\1980 六耀社 ISBN:4897375053 日本産の万年筆のムックである。H.WORKS長谷川さんカッコイイ!!なんでこんなにカッコいいんだ!こんな人が存在したなんて。私の万年筆界に対する知識は思っていた以上に少なかったのだ。長谷川さんは完全手作り万年筆の職人…

マドレーヌ研究1

シェル型のマドレーヌの焼型を購入したので早速作ってみた。初回である今回のルセットは金蔵さんのもの。金蔵さん!金蔵さん!!大好きだ!!!私はもう金蔵さんのケーキが食べられるなら何だってする。去年、もう一回大学入りなおそうかな〜と思っていたと…

女子学生の恐ろしさ

22日の日記に対してnmasakiさんがつけてくださったコメントの中に「明日の授業がやばい」とあり、これに触発されて修士の頃のことを思い出した。私の研究室の隣の部屋は当時、宿直室という建前で畳が敷かれており夜な夜な学生および非常勤講師たちが酒盛りを…

レ・アントルメ国立

かなりレモンと蜂蜜の味がしっかりしてる。大量生産のものと違ってとても丁寧に作られていると思う。しかし私の理想とするマドレーヌの味とは違うんだよなぁ。もっと生地がしっかりしてる方がいいな。でも美味しいよ、ちゃんと。

酔っ払っててすみません。

oggi ho comprato una madeleine a "les entremets de Kunitachi". ha costato poco, mais de bonne qualite'. わははは、もう滅茶苦茶。 mi dispiace. ho detto una bugia. non l'ho mai mangiata ancora, perche' ora sono ubriaca! se ora la mangio, non…

BORGALE NOVELLO 2004

ラツィオのワインの新酒。この間伊勢丹で買ってきた。イタリアワインのプロモーションやってるおばちゃんと私は顔見知りなのだが、彼女曰く今年はヌーヴォーよりもノヴェッロの方が出来が良いとのこと。実際コレは非常にうまい。三島由紀夫の表現を借りるな…

Ora sono ubriaca!

ワイン飲んで酔っ払ってます。なんでワインはこんなに美味しいのだろう。イタリアワインの今年の新酒を飲みながら土曜に録画したNHKスペシャルの「ローマ帝国」第1集を見てたらイタリアにいたときの事を思い出してしまった。フィレンツェで一緒に住んでた子…

喋り方がクドイ

人に何かを説明する際に、その相手に向かって話しているつもりがいつのまにか独り言になっていることがよくある。自分の考えをまとめるために、より正確に表現するために何度も何度も微妙な修正を施してしまって、本人にとっては変化させてるつもりでも傍で…

絶対的なものに憧れる

いつぞやphlebasさんの日記に「確かなことなど何も無い」と書かれていたように記憶しているが、全く同感である。私に言わせれば大抵人が「絶対!」と感じているものは論理に裏付けられたものなどではなく思い込みによるものである。それを自覚せずにいられる…

金魚カフェにてワイン飲み尽くす

昨日金魚カフェ行ってきた。いつもは昼間、ひとりごはんをしてるのだが、昨日は連れが2名。まだ夕時で、周りを見ると若いお嬢さんたちがあの金魚鉢でお茶飲んだりワッフル食べたりしている中で我々はいきなりワイン。私、またやっちゃったかも…。神田まつや…

動物の子どもと比較する

私が子どもの頃、NHKなどで放送されている野生動物の番組を家族で見ていると常に私の父が私にむけてこのように言った事を思い出した。 「動物の子どもは生まれるとすぐに歩き出すのに、あんたは生まれてもなかなか歩けるようにはならなかった」 だから?何言…

アンテノール

アンテノールのマドレーヌ。レモン風味が強い。そこは悪くないのだがちょっとパサついてるかなぁ。大量生産の味。

バチあたりました。

ごたごたしてて書き忘れたが、水曜のチェコ語の授業に予告無くネイティブが乱入。生徒各人にチェコ語をやるモチベーションを聞いてきたので私は「シュヴァンクマイエルが好きだから」と答えると「そんな輩は知らん」という主旨の返答が。 日本人の先生が「ま…

マドレーヌに開眼

私の美味しいものに対する執念は凄まじいものがあり、収集癖があり執着心が強いこともあって何かを一度気に入るとしつこくそれを食べ続けることがある。ある時期はそれがダックワーズでありフィナンシェでありガレット・デ・ロワであった。そして今、改めて…

生き様が間違っている

仕事に出かける前にエスプレッソでも飲むかとモカを直火にかけたところ、水の分量間違ってやたらと濃くなってしまった。流石の私もこれでは飲めんと、何を思ったか普通のドリップコーヒーを淹れてエスプレッソと交互に飲んでしまった。 予備校で仕事をする前…

万年筆

万年筆を買いに行く夢を見た。寝る前に長原神様のことを考えていたせいであろう。長原神様に調整していただいた私のアウロラは、若干ペン先の具合が良くなったものの依然としてインクの出る量が均一ではない。軸が細すぎるのがダメなのかもなぁ。ロンドンの…

「べた褒め」

昨日の日記を読み返すと、そのとき私がどれくらい動揺していたかが如実に現れていた。ほんと、予期せぬ出来事に出くわしたときに弱いよな、私。うろたえぶりが不様だ。普段の私は実にエラそうで家族の中でも家庭内実力者としての地位を確立しているだけに客…

雑談系講師

今日も高田馬場でチェコ語。あまり早く着きすぎると電話番させられるので駅付近のあおい書店で時間つぶしをしていた際に文春文庫プラスの「スーパーモデル猫プリンちゃん」という猫にコスプレさせた写真を載せた本を見つけてしまった。そのコスプレがすごい…

自意識過剰で死んじゃいそう

文学フリマで私が買ってきた本を書いていた人々に私の日記が読まれていたことが発覚。はぁ〜、ほんと死んじゃいたい。なんてバカなのだろう、私は。同じはてななんだから見つけられたっておかしくないじゃないか。ちょっと考えれば分かることなのにほんとに…

海馬に異常?

今日一日、仕事以外の時間に何をやっていたのか思い出せない。なにかずっと考えていた気がするが、それが何であったのか思い出せないのだ。面白いこと考えていた気がするんだけど、なんだったかなぁ。こんな時はボマルツォの怪物の唇に書かれていた言葉を思…

アトリエ・ドゥ・テテ

南池袋のケーキ屋にてカマンベールチーズケーキを食した。外見はベイクドチーズケーキといった風だが、中にカマンベールによるクリームが入っている。感動する味というよりは安心する優しい味。子どもに食べさせたら喜びそうな味。子どもいないけど。いつも…

文学フリマ再々考

昨日も書いたが自分たちの作品に対して臆面もなく面白いと断言できてしまう人たちの心理について考えた。彼らは他人に自分たちの作品を否定される可能性について考えたことがないのだろうか、それともその可能性すら存在しないと考えているのか。あれこれ考…

金魚カフェ再訪

先週食べたかったのに食べられなかった鶏そぼろご飯玉子のせを食べに再び金魚カフェへ赴いたが今日も売り切れ。2時過ぎに行くとダメらしい。仕方がないので幻の白いカレーなるものを食した。なんかちょっとクリーミィで珍しい味。しかし全然辛くない。辛さに…

認識の誤りを認める

秋葉原で文学フリマ。私が当初予想していたものとは全然違っていた。全然おしゃれじゃないし、あの10月の私の文学フリマに対する認識は明らかに思い込みであり、青山という会場に対する偏見によるものであると証明がなされた。 しっかしなんとも押し付けがま…