madeleine

マドレーヌ研究8

前回とほぼ同じ作り方。変えたのはヨーグルト。一晩置いて水気を切ってから使用したら食感は良くなった。しかし乳清による独特の風味はなくなった。私はあの風味、嫌いじゃなかったんだけどな。今日は幾つか近所に住む兄嫁に与えたら喜んでいたので、今後は…

マドレーヌ研究7

思い立って約1年ぶりにマドレーヌを焼いてみた。久しぶりであったが、やっぱりいいね!マドレーヌは。何がいいって簡単なのがいいよ。その割りに美味しいし。今日は檸檬がなかったので檸檬の皮のすりおろしは入れず、代わりにヨーグルトをちょっとだけ入れて…

ノリエット

下高井戸ノリエットのマドレーヌ。なんとここのはマドレーヌのアイデンティティとも言える腹部の膨張を完全に無視しきってるのである。もうまったいら。凹凸ナシ。大変な貧弱ボディである。で、これはひょっとしてアーモンドプードルを使っているのではなか…

マドレーヌ研究6

最近マドレーヌ作りにはまっているということをついうっかりバイト先の本屋で漏らしてしまったために、なぜか年内に作って差し入れなくてはならなくなった。こういう場合適当に濁せばよいのだろうけれど、挑まれるとつい受けてしまう。自分でも愚かだと思う…

マドレーヌ研究5

ちょっと金蔵さんのルセットでうまくいくようになったからといって調子に乗ってイル・プルに挑戦し、まんまと敗北した前回であったが今回はうまくいった。勿論ルセットはイル・プルだ。今回は溶かしバターの温度を人肌程度に保ったので上手く混ざったし、混…

マドレーヌ研究4

久しぶりにマドレーヌ製作。今回はルセットを金蔵さんからイル・プルに変えてみた。バターの量が減って代わりにサワークリームが入ったりラム酒が入ったりするところがイル・プルっぽい感じ。ラム酒の風味豊かな焼き菓子が私は大好きだ。 あくまで材料は冷た…

マドレーヌ研究3

今日も作ってしまった。今回はバターと薄力粉のグレードを上げた。だからといって前回の課題であるパサつき感がどうにかなるわけではないけれど。だってそれは素材の問題ではなく技術の問題だから。 なんとなくパサパサしてしまうのは焼くときの温度によるの…

マドレーヌ研究2

前回、初めての製作の結果は見事なまでの幼児体型マドレーヌであった。コレはきっと全卵に対する処置を誤ったのであろうと今回は手法を変えてみた。前回の「マドレーヌって言ったって所詮スポンジの一種じゃん、ジェノワーズみたく全卵泡立てればいいんでし…

オーブンミトンに憤る

さてさて今日もマドレーヌ研究である。最高のマドレーヌを作るためには当然ながら最高のそれの味を知らねばならぬと、武蔵小金井はオーブンミトンに赴いた。数年前に一度訪れただけであるが、私の記憶が確かならば割りに焼き菓子が豊富であったと思う。店に…

トロワグロ

新宿小田急にてトロワグロのマドレーヌ購入。\189(税込)であった。レモン風味がオーソドックスなのだがここのはオレンジ風味。私も基本のマドレーヌ製作に成功したら次はレモンの皮ではなくオレンジの皮を使ってみたいと思っていたので期待が高まる。しかし…

マドレーヌ研究1

シェル型のマドレーヌの焼型を購入したので早速作ってみた。初回である今回のルセットは金蔵さんのもの。金蔵さん!金蔵さん!!大好きだ!!!私はもう金蔵さんのケーキが食べられるなら何だってする。去年、もう一回大学入りなおそうかな〜と思っていたと…

レ・アントルメ国立

かなりレモンと蜂蜜の味がしっかりしてる。大量生産のものと違ってとても丁寧に作られていると思う。しかし私の理想とするマドレーヌの味とは違うんだよなぁ。もっと生地がしっかりしてる方がいいな。でも美味しいよ、ちゃんと。

アンテノール

アンテノールのマドレーヌ。レモン風味が強い。そこは悪くないのだがちょっとパサついてるかなぁ。大量生産の味。

マドレーヌに開眼

私の美味しいものに対する執念は凄まじいものがあり、収集癖があり執着心が強いこともあって何かを一度気に入るとしつこくそれを食べ続けることがある。ある時期はそれがダックワーズでありフィナンシェでありガレット・デ・ロワであった。そして今、改めて…