2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リズム万作

前々から気になっていたNHK3ヶ月トピック英会話「ジュークボックス英会話」を見てみた。なんで気になっていたかというとマーティ・フリードマンが出てるからなんだけど。マーティ・フリードマンって、相川七瀬のファンだったんですってね。そんな彼からは、…

れ足す言葉

本日も705NK遊び。テクノロジーって素晴らしいね。素敵だわ。本日はPDICという辞書のデータを形式変更して705NKにぶちこみ、携帯で英和、和英、英英辞書が使えるようにしました。あと伊和もね。ちゃんとした電子辞書と比べると、フリーのデータを使ってしま…

705NKで携帯遊び

万城目学の無職*1を喜ぶ日記をmixiに書いたら各方面から「現在の万城目学は無職ではない」という趣旨のコメントをいただきました。私はただ、無職で輝く同世代を喜んでいただけなのに! あなたはもう、無職ではないのですね…。 携帯電話機種変更ならびにホワ…

Bergで酒飲み

テレビが壊れて家に音がないと言っている知人に、私がiTSで落としてきた曲を全てプレゼントし、その人のマックで聞けるように認証までしてやったというのに「マイアヒは要らない」と言われました。ハートブレイク。 忙しい人間は休日を楽しむべく精力的に活…

トゥーランドット游仙境

美味しいスパゲッティが食べたくて六本木へ。久々にクローチェ・エ・デリツィアに行きたかったのだ。軽めにパスタランチにする予定だったので特に予約は入れずに店に向かった。私、運が悪いのかもしれません。今日は料理教室でランチお休みだってさ。料理教…

サーティーズ・イン・山利喜

2007年初回のサーティーズ。今回はメンバーが2名欠席でしたが新人1名を迎えて楽しくやりました。山利喜おいしいねぇ。ほんと素敵だわ。大衆酒場を銘打ったこの店ですが、レバーパテなんかもメニューにあってしかも旨い。かなり旨い。レバー、臭み皆無。元々…

失われた一日

ひどい。金曜日の日記はもう書き終わってたと思ったのに書いてなかった。現在26日の月曜日、週末は家出してたから土日の日記をまとめて書かなきゃいけないのは覚悟していたけれど、金曜日の分まで書かなきゃいけないなんて。もう金曜日のことなんて覚えてな…

とんまつりJAPAN

勉強をしようと思うとPCを起動してしまうのは何故なのだろうか。今日はiTS遊び。スガシカオとかダウンロードしちゃった。音楽事情に疎いのでスガシカオといっても私の中では「NHKプロフェッショナルの主題歌」なんだけど。子供のころに「計画的に勉強する」…

いろんなことが人より遅い

人間とは実に欲深い生き物である。甥っ子が生まれる前の数年、顔を合わせると「孫がほしい」「孫と遊びたい」と言っていた私の両親は、一昨年に初孫が生まれたときには大変なはしゃぎようで、その様子を見ながら「これが目に入れても痛くないという状況か」…

生き方について思う

PCの状況がかなり危険。「たいそう」を変換したら「ή␀」になった。なぜにテンソル。 どうせ無職で時間はありあまっているのだから英語の勉強でもしようかと思ったらPCを起動しネット遊びをしてしまった。自分が分からない。途中で「英語英語…」と本来の目的…

すぐ電車に反応するよね

風邪引きました。喉痛いし吐き気するしだるいし、こんなに辛いのなら死んじゃった方がマシ、といっても症状はさほど重くない。脆弱な精神をしているだけです。打たれ弱い性質。症状が軽い証拠に、ネコが一緒に寝てくれません。本当に調子悪そうにしていると…

残念だったこと

部屋が散らかっているせいで勉強ができません。机の上に本を広げる余裕すらない。高校卒業以来、久しぶりに英語に触れる環境にいたのでせっかくだからもうちょっと英語の勉強でもして、ついでにTOEICでも受けてやろうか、と思っていたのだけれど、3月の回は…

2月17日の日記

兄夫婦と甥っ子、私の母と一緒にでかける。子供の世話は大変だなぁ。じっとしてられなかったり、車に長いこと乗せてると退屈して泣き出したり。子供がすぐ泣くのって、言語能力と関係があるんじゃないか? 何か不満があっても正確に伝えられないから苛立って…

こっちむいて二人で前ならえ

最近トラックバック癖があるなぁ。id:Booyanさんが昨日の私の日記につけてくださったコメントにレスをつけていたら、途中まではぐるぐるどっかーんの歌詞「うれしくなっちゃうな〜、ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる」が頭の中をずっと巡っていたのだけれど…

幼児向け番組のセンス

昨日の晩はテレプシコーラじゃなく、なぜか急に思い立って竹宮惠子「天馬の血族」を読んでしまった。寝たのが午前3時半で起きたのが昼の12時半。9時間も寝てるじゃん。寝すぎじゃん。日本の時間に慣れた途端に一瞬にしてだらしない生活に戻ってしまったのが…

o-tsukaさんづいてる今日この頃

アンテナをチェックしてたらid:watashiha_umiさんの日記のところに将来の夢に対して『小学生のときは「ペンギン村村営警察署長」』と書かれているのを見つけ、なんだこりゃ!? と思ってよく見たらid:o-tsukaさんであった。o-tsukaさん、マイミクありがとう…

このカシオミニを賭けてもいい。

2月9日のid:o-tsukaさんの日記を読んでいたら「このカシオミニを賭けてもいい。」との記述があり、あ〜、漆原教授だ〜、と思ったのですが、コメント欄に「漆原教授ですね」と書くのもバカバカしく思われ、しかし引用元に気づいた事実を誰かに伝えたい欲求を…

生活のリズムを取り戻す

毎晩寝る前に一度「テレプシコーラ」の10巻を読んで涙ぐむのが常になってしまいました。昨夜の就寝時刻は午前3時。目が覚めたのは午後3時半。時差ぼけというよりは、完全に日本での私らしい無職ライフを取り戻した、という方が正しい。ある意味絶好調。足元…

青山界隈散策

なんでだか忘れたが表参道に行ってきた。なんでだったんだっけ、分からん。全然思い出せない。オープンしたてというソフトバンクのフラッグシップショップが大盛況で、予想GUYさんとソフトバンク・ホークスの何やら言う選手が来ていた。予想GUYさんは名刺を…

那須と餃子

やる気がないまま過去日記を継続。テンゲルの翌日は昨日の日記にも書いたありがちなオルゴール美術館。なんでここに行きたいのか自分でもよく分からないのだが、多分することがないから消去法でここを選んだのだろう。しかし予想外に楽しかったですよ、1時間…

テンゲル

那須高原にあるというモンゴルの住居、テンゲル。よくわからんがここに宿泊できるらしい、ということで那須高原へ。しかし高原というのはなんでやたらと半端な感じの美術館がいっぱいあるのかね。で、結構な割合でエミール・ガレの美術館があるのね。なんで…

2月9日の日記

昨日の晩、というか今日未明の1時に就寝し、2時には目が覚めて結局寝られなかった。生活のリズムが滅茶苦茶なせいか今日はもう強烈に胃が痛くて大変。気合で夜まで起き続けようと思っていたのだけれど結局10時から17時まで寝ちゃったよ。今晩もやはり寝られ…

2月8日の日記

昨日の日記だというのに何をしたのかあんまり覚えていない。というか時差の影響で一日の区切りがあいまいで、昼間のへんな時間に寝ちゃったりしているからいつまでが昨日でいつからが今日なのかがよく分からん。あ〜、甥っ子と遊んでケーキを食べたな。なん…

2月7日の日記

留守にしていた間に撮っておいてもらったビデオを全部見る。帰ってきて早々なんですが、早速親にムカつきました。詳細は省略。しょうもない話なので。やはりこの年になると親とは適度に離れたところに住んでいたほうが優しくなれるもんですな。

帰国初日、すでにマルタの印象が薄れ始める

9時40分に成田について10時20分には電車に乗ってたから、割と順調に空港を出られたと言えよう。ヒースローには大失望です。スーツケースは開けられることを見越して鍵をかけていなかったにもかかわらず、鍵が壊されてました。壊す理由がどこにあるんだよ。最…

空港税に怒る

ひどいじゃないですか。空港利用税というのは基本的に航空券を買うときに一緒に支払っているわけで、したがって空港利用客としてはフライトの当日に税金払うとはまったく予期していないわけですよ。なのにさ、チェックインカウンターに並んだらヴァージンの…

Boxwood Cafe

あ〜もう面倒くさい。ほんと書くの面倒くさい。だから簡単に済ましてしまおう。そうだ、今回の宿はマイミクになってる方に教えていただいた宿だったのだけれど、非常によかったです。便利ね〜、場所が。私の(その当時)大好きなコヴェント・ガーデンには地下…

まさかのほぼ完徹、緊張して寝付けず

もう日本に帰ってきてるわけですが、日記かけなかった分を過去にさかのぼって書くということで、はい、無事です。生きてます。ロンドン前夜は、衝撃的でした。いい加減旅行なれしている私は、若いころは割りと繊細だったために枕が替わると寝付けなかったり…

胃痛でダウン

タイトル通りです。案の定、激辛チャーハンにやられました。危機的状況ではないものの、学校は無理っぽい。Certificationだけ必要なので、あとでそれだけ取りに学校に行きます。最終日だというのにベッドの上の住人だなんて…。悲劇だ。 ということで今、学校…

怒りのボイコット、並びに激辛チャーハンに生命の危機

日本にいる友人と時々携帯でメールのやり取りをしているのだが、最初はお互いの近況とかそういう内容だったのだけれど、気付いたらいつのまにか「ソフトバンクのホワイトプランにするのとauにするのではどちらが得か(機種変更せず同じ携帯を6年使う事を前提…